コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

川崎市議会議員

大西いづみ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年1月29日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 oonisi 活動報告

介護保険制度の課題

1月28日、淑徳大学コミュニティ政策学部学部長の鏡 諭教授から「財政から見る介護保険制度の課題」というテーマでお話を伺いました。 2000年4月にスタートした介護保険制度は、3年毎に給付と負担の関係について見直しがされて […]

2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 oonisi 活動報告

まちづくりフォーラム「地域とともに創るみんなの居場所」

1月16日に、生活クラブ運動グループ地域活動連絡協議会かわさきの「地域とともに創るみんなの居場所」というまちづくりフォーラムにZoomで参加しました。 基調講演は、川崎市子ども夢パーク所長、NPO法人フリースペースたまり […]

2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 oonisi 活動報告

たまりば30周年記念シンポジウム「誰一人取り残さない~弱さでつながる社会へ~」

1991年多摩川(タマリバー)のほとりの6畳4畳半で「たまりば」が始まって以来30年。子どもの命に寄り添い、だれもが安心して過ごせる居場所づくりをめざしてきた「たまりば」は、今では川崎市子ども夢パーク・フリースペースえん […]

2021年12月5日 / 最終更新日 : 2021年12月5日 oonisi 活動報告

西成「こどもの里」視察ー子どもの命を真ん中に

12月3日、大阪市西成区にある「こどもの里」の視察に行ってきました。 西成と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。日雇い労働者の街、ドヤ(簡易宿所)街でしょうか。西成区の総面積のわずか8.4%が日雇い労働者の街「あいりん地区 […]

2021年12月2日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 oonisi 活動報告

宮崎台駅前の安全を考える―その2(キャッツアイ)

宮前ネットでは、地域の「宮崎台駅前を考える会」と連携して、駅周辺の安全について交通量調査などをし、これまで改善策を提案してきました。(2020年12月23日の「宮崎台駅前の安全を考える」の活動報告参照) 駅方面と大型スー […]

2021年11月15日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 oonisi 活動報告

宮前区総合防災訓練に参加

11月14日、宮前区総合防災訓練が宮崎中学校でありました。感染拡大は現在落ち着いているものの、コロナ禍での開催ということで、参加者は体温測定器での体温の確認、アルコール消毒を経てから、連絡先を記入して受付を済ませました。 […]

2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 oonisi 活動報告

DV被害者の自立支援活動から見えた課題

11月8日、NPO法人共同の家プアン理事長の郡司真弓さんから、「DV被害者の自立支援活動から見えた日本社会」と題したお話を伺いました。(プアンはタイ語で「友だち」の意味) 「共同の家プアン」は 2004 年 6 月にスタ […]

2021年11月7日 / 最終更新日 : 2021年11月7日 oonisi 活動報告

「子どもの権利条約フォーラム2021inかわさき」に参加

11月6、7日に「子どもの権利条約フォーラム2021inかわさき」がリアルとオンラインのハイブリッドで開催されました。全国から800人を超える多くの参加がありました。毎年開催されているフォーラムですが、奇しくも川崎市で子 […]

2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 oonisi 活動報告

川崎の水はどこから?

10/26(火)に川崎ブロック協議会で、川崎の水源ツアーに行ってきました。 私たちは水道の蛇口をひねると新鮮なお水が出てくるのは当たり前の生活を送っています。川崎市の水道は今年でちょうど100周年を迎えました。私たちが使 […]

2021年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月23日 oonisi 活動報告

化学物質過敏症をもっと多くの人に知ってもらいたい

化学物質過敏症で苦しんでいる市民の方から相談があり、お話を伺ってきました。きっかけは、昨年の冬、新型コロナ感染症の拡大が始まった頃の大型電気店での空気清浄機のデモンストレーションでした。次亜塩素酸系の薬剤に暴露し、そこか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 9
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (87)
  • 高齢者福祉 (2)
  • 安心して暮らせるまちづくり (8)
  • 環境 (5)
  • 市議会報告 (30)

最新記事

市民と共に再生エネルギーの拡大を進める
2022年5月10日
6月から「いこいの家」の夜間・休日等施設開放が進みます!
2022年5月10日
保育園掲示板に、香害ポスター!
2022年4月19日
中部リハビリテーションセンター井田体育館・井田プールがリニューアル!
2022年4月18日
地域の新拠点がオープン―「るーむら麻生」
2022年4月17日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動宮前

Copyright © 大西いづみ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ