コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

川崎市議会議員

大西いづみ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 oonisi 活動報告

自治と地方自治

 8月26日、公益財団法人 地方自治総合研究所所長 辻山幸宜さんを講師にお迎えし、「自治と地方自治」の学習会が開催されました。  自治体には、東京大学教授金井利之氏によれば、作った人々の思いに応える、住民集団の側面を重視 […]

2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 oonisi 活動報告

北東アジアの軍事によらない安全保障体制の構築に向けて-朝鮮半島と米軍基地-

 8月17日、ピースデポ共同代表の湯浅一郎さんを講師にお迎えして、「北東アジアの軍事によらない安全保障体制の構築に向けて」の連続講座の第3回が開催されました。この日は「朝鮮半島と米軍基地(韓国、日本)」と題して、北東アジ […]

2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 oonisi 活動報告

学校をプラットフォームにした包括的な若者支援-多様な困難を有する高校生のキャリア支援を通して考える-

8月6日、新しい生き方・働き方研究会主催の「学校をプラットフォームにした包括的な若者支援―多様な困難を有する高校生のキャリア支援を通して考える―」と題した学習会に参加しました。  講師は、一般財団法人 神奈川教育会館教育 […]

2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 oonisi 活動報告

自然エネルギーで暮らす社会へ

持続可能な環境をつくる政策研究会主催で「エネルギーの自治と地域づくり」と題して、飯館電力(株)取締役千葉訓道さんを講師にお迎えし、学習会が開催されました。  千葉さんは、単身赴任先から帰っていた福島で東日本大震災に遭遇し […]

2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 oonisi 活動報告

高齢者の移動と外出を考える

8月1日、「高齢者の移動と外出を考える」学習会に参加しました。  講師はNPO法人 全国移動サービスネットワーク副理事長の河崎民子さん、NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク  関東運輸局  地域公共交通マイスタ […]

2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 oonisi 活動報告

北東アジアの平和と非核化を実現させよう

 7月27日、ピースデポ共同代表の湯浅一郎さんを講師にお迎えし、「北東アジアの軍事によらない安全保障体制の構築に向けて」の連続講座が開催されました。 第2回目のこの日は「市民社会が構想する北東アジアの安全保障の枠組み」と […]

2018年8月2日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 oonisi 活動報告

区内公園の放射能測定をしました

  7月13日の午前、区内の三つの公園と宮前区役所交差点雨水マス上の放射能測定をしました。数値はおおむね原発事故以前の0.03~0.04マイクロシーベルト(μSv/h)に落ち着いてきました。しかし、3.11後、区内の公園 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (87)
  • 高齢者福祉 (2)
  • 安心して暮らせるまちづくり (8)
  • 環境 (5)
  • 市議会報告 (30)

最新記事

市民と共に再生エネルギーの拡大を進める
2022年5月10日
6月から「いこいの家」の夜間・休日等施設開放が進みます!
2022年5月10日
保育園掲示板に、香害ポスター!
2022年4月19日
中部リハビリテーションセンター井田体育館・井田プールがリニューアル!
2022年4月18日
地域の新拠点がオープン―「るーむら麻生」
2022年4月17日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動宮前

Copyright © 大西いづみ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ